忍者ブログ
ごちゃごちゃ何でもありで何も無いかも、自分用のメモ代わりなので誤字、脱字、文章が読みにくいなどは我慢するか見なかった事にしてください。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

腕時計 革ベルト制作


timber cruiser TIC2

ベルトの新調しました。って言うかやっと作った。

金属アレルギー?があるので本体にあたりにくくちょっと幅広

電池交換は面倒だけど紐を切ります。



サイズ調整出来ません。



適当に作ったけど結構気に入った。
PR

casio timber cruiser TIC-2 落札







”1円~used カシオ クォーツ 動作確認済”カシオのみで品番も型名も出てませんでした。

やっぱりみんなさがしてるんでしょうね~(-_☆)キラーン

最後には3千円まで(;^_^A

裏が汚れてるけど傷が少ない!

3千円でベルト付もあったけど傷が・・・・

ベルトだけ売っぱらったのかな?バネ棒が純正じゃ無いや、まあいいか?
                              (後で少し後悔)

こちら、正式名が CASIO TIMBER CRUISER ティンバークルーザー TIC-2

古い上に逆輸入なのか”1370”で説明書が出て来ない(>ω<、)

文字盤にilluminatorの文字が竜頭の上にボタン!

そう!光るんです(☆。☆) キラーン!!



タイメックスのINDIGLOインディグロと同じです。

アナログで光るのって素敵ですよね(=^◇^=)

曜日 日付あり 曜日が英語と日本語の物があるのかと思っていたらなんと!!!

日付が変わって1時間だけ英語で2時ぐらいには日本語になるんですφ(..;)
元は金属ベルトの様ですが本体のみで良かったので安く良い物を・・・・?

電池はCR2016 3V 100均でGET出来ます。イルミネーター使うと消耗が激しいので助かりますよね。

曜日と日付の変更は竜頭を緩めて引っ張り出して12時から右回りと左回りで31日の無い月などは右回りで日付を進めて(曜日も進む)左回りで曜日を前の曜日にだったと思います。

電池が無いのかイルミネーターつけると秒針が止まる(ToT)

まずはベルト作り~NATOベルトでも良いのですがちょぃと倹約して自作!

バネ棒外れんじゃないか(#`・д´・)

細すぎて入り込んでて抜けん・・・予備無いし・・・・

革は薄くて柔らかい物に変更!端切れで詰め込み放題!のを恥も外聞も無くって訳にも行かず、(´Д`A;)汗たらたらで恥ずかしさで身を縮めながら買ってきた物を使う事に。

今回使ったので単価的には1円以下かも・・・・

出来たのがこれ~


長~っ! 柔らかいので少し変わった風に


こんな風に止めてみたりして(⌒○⌒)

取りあえず出来ました!