忍者ブログ
ごちゃごちゃ何でもありで何も無いかも、自分用のメモ代わりなので誤字、脱字、文章が読みにくいなどは我慢するか見なかった事にしてください。

Google Chrome でアップロード 印刷 が出来ねぇよ~



気付いたのは金曜か土曜?
ファイルポストでデーターを送ろうとしたら、フリーズ!
?圧縮かけないとダメだったっけ?  フリーズ!
容量もサイズ内だし圧縮してもダメとは?

違う所に上げてみようとYahooBOX、フリーズ!。Googleドライブ フリーズ!
タスクマネージャーからKILLしないといけないので他のタブで開いてた情報はバイバイ(*'-')ノ

これ結構痛い!最後の手段的には電源ぶち抜くしかしらんしー
クラッシュで前回のページ復元とハードディスクに与える衝撃とどっちを取るかと言えば・・・
何開いてたか忘れたしー まあいいか(^O^)

アップロードする事は他のブラウザでやってみるとOK!(*≧∇≦)ノ

印刷 ××××× ダメーーーーーーーーー

出来ないだけならまだいいのにフリーズしやがるから作業中のが全部BOM!

結果的に何も解らず何度か入れ直してるうちにバージン確認したら あら最近?

アップデートはだから嫌いなんだよね。

同期をONで設定保存されるが抜け落ちてもいけないので  面倒だからコピペ
ブックマークや履歴、設定などが保存されているユーザーデータ フォルダーをバックアップします。「ユーザー名」の部分は自分のユーザー名に置き換えてC:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\ を開き、Default フォルダーをコピーします。」


「google chrome 旧バージョン」
https://www.slimjet.com/chrome/google-chrome-old-version.php

アンインストールしてから古いのインストール

同期で野良のアドオン以外は勝手に追加されるが設定は反映されないのかダウンロード先がデフォルトになってたりといろいろと調整は必要。

「SRWare Iron」乗り換えようかと思ったら起動すると真っ黒・・・

そう言えばWindowsのアップデートも来てたはず(;一_一)

だから、アップデートはだから嫌いなんだよね。

システムの復元したのは何処の日付だっけ?

システムの復元するとChromeが立ち上がらなくなるんだよね

前回も入れ直ししたっけ?

どっちみち入れ直さないとChromeは立ち上がらん

オールドバージョン入れたらメニューが英語・・・・何となく使えるが面倒なので設定から日本語に変更

同期して直ったー(^。^)y-.。o○

アップデートしてください出る様になるんだよね(`´)

だから、アップデートは嫌いなんだよ!

「SRWare Iron」前のバージョンは真っ暗にならずに普通に立ち上がったのでChromeを検索のみにしてメインのお仕事は「SRWare Iron」にさせようかと考え中・・


PR