忍者ブログ
ごちゃごちゃ何でもありで何も無いかも、自分用のメモ代わりなので誤字、脱字、文章が読みにくいなどは我慢するか見なかった事にしてください。

Root取れます?

最近?色々なブラウザでDooMLoRD's Easy Rooting Toolkitのダウンロード試みてみましたがダウンロード出来ませんでした。
Windows Defender、セキュリテイソフト色々試したがダウンロード出来ませんでした。

???何故か古いデスクトップの方にはダウンロードされていました。

DooMLoRD's Easy Rooting Toolkit
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1321582

リンク切れかと思っていましたがリンク切れではありませんでした。



一昔前、二昔前のスマホしか知りませんがroot取るのに昔はアップデートするとroot取れない様にされてダウングレードしたりと、いたちごっこ。

最新版のスマホ使うとその渦中、文鎮化覚悟にroot取るか古くなるまで待って安全にroot取るか。

root化に難関となるのがflashtool,Android SDK、パスを通すなど解る人には解る解説ばかりで素人はちんぷんかんぷん。

でも、最近はワンクリックでroot取れたり、kingorootなんてアプリも(中華はあまり好きじゃ無い)あって簡単に取れたりするので注意!

リカバリー出来るか確認してからしましょう。

その他、リンクフリーでしたのでリンク張らせてもらいました。

リンク切れてたらすみません。
http://www.neko.ne.jp/~freewing/android/one_click_root/

こんなにあるんですね。

驚きです(・_・;)

root取るのは自己責任♪
           いつものお約束
 
 当記事をご覧いただき、万が一不具合があった場合でも当方は責任を負えません。 
 自己責任にてお願いします。 

何処の所でも ↑ の注意書きがあります。無くても他人のせいにしてはいけません。

リカバリーで有名なのが、CWM

root後のアプリバックアップで有名なのが、TitaniumBackup

root化に囚われて(まずは自分が脱獄しましょ~)root後の事まで考えていますか?

CWMリカバリーが導入出来る環境かどうか、最近ではパソコン無しでスマホ、タブレットのみの方も増えて来ました。

パソコンがあればXperiaはPCcompanion(ソニー様のソフト)でROMの上書きで修復してくれるので致命的なまでに(パソコンで認識しない)いっちゃってなければ結構大丈夫だったりします。

Xperia がヤフオクで値落ちしないのはこんな所に理由があるのかも?

簡単にroot取れるので簡単に戻せると勘違いしてシステムアプリを凍結したり削除して文鎮化してしまう。

root取れたら嬉しいですがrootアプリ入れてリカバリー出来るようになるまでアンインストールは避けて下さい。

CWMリカバリーでバックアップ取ったが、ちゃんとバックアップ出来ていなくてmiss matchと出てrestore出来なかった事もあります。

先の先まで考えてroot化して下さい。

”root化のデメリット”で一度は検索してください。

root情報多いでしょうが古い記事にはその時に使ったツールが記載されてるのでそのツールを使う事。

コピペ時代は今もかな?

本元へはなかなかたどり着けなかったり、本元より詳しいのがあったりで自分が何処までのツールを使えるかで自己判断してください。

パソコンでroot取る為の方法を書いてる人達はいろいろなソフトやドライバーが入っているのでつなぐだけで認識しちゃったりもします。環境がそもそも違うと思って下さい。

文鎮化しても知り合いの知り合いぐらいの所に直せる人が居るかもしれないので諦めないで勉強のつもりで自分で修復するか、しばらく高級文鎮として使って友達増やしましょう。


DooMLoRDですがスマホでダウンロード出来ます。

うちのは古いスマホなんで最新スマホではどうかわかりません。

  m(__)m
PR