忍者ブログ
ごちゃごちゃ何でもありで何も無いかも、自分用のメモ代わりなので誤字、脱字、文章が読みにくいなどは我慢するか見なかった事にしてください。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネットで自転車を買ってみた!

楽天で自転車購入。
購入目的:痩せる為
 足の皮膚炎が治るたびに歩こうとするのだが歩くたびに皮膚炎が悪化
 ひび割れて歩けなくの繰り返しから抜け出すため
予算:2万前後
20年以上のブランク、車が主になり脚力も低下
候補的にはヤフオク、ジモティー、などの中古、amazon、楽天、ヤフーショッピングなどの
新品、自転車屋(専門店)、ホームセンターなど
中古の場合は送料が高いので地元(取りに行ける所)しか候補が無い
大都市ではないので中古が少ない・・・ほぼ破棄するものばかり
元値がそこそこするものはゴミですら高いので気持ち的に新品に傾いてしまった。
結局、買ったのはこれ



ミムゴ 【MG-FCP266E】 FIELD CHAMP WサスFD-MTB266SE ⾃転⾞ 折りたたみ 26インチ
価格19,600円(税込)
品名:FIELD CHAMP WサスFD-MTB266SE
品番:MG-FCP266E(G3-02)
商品サイズ:26インチ
 (組⽴時):約W175xD59xH107cm
 (折畳時):約W99xD64xH87cm
サドル⾼さ:約88〜93.5cm
商品重量:約17.5kg
個装サイズ:約W98xD32xH76cm
個装重量:約20.5kg
材質:スチール(リム:アルミ合⾦)
カラー:レッド
仕様:折畳みフレーム・6段変速・Wサス
⽣産国:中国
買いたい自転車のタイプが決まっていなかったので売り文句につられて・・・
ルック車OK、どうせ山道には走りに行かない
折りたたみ26インチ、折りたたみ車は小径車しか無いのかと思っていたので26インチなら漕
ぐのも楽?折り畳みだと車にも乗せれるし乗らなかった時に室内で保管する事も可能
ダブルサスペンション(☆。☆)そんなもんしらんが乗ってみたい
シマノ外装6段ギアは中国製どれもついてる?
公的機関での検査?
本体価格 30,000円 (税別)(株式会社ミムゴ)
価格 22,021円&配送料無料(amazon)
安さに負けた(¬_¬;)
中国製に抵抗がなかったのもあります。
身の回りほとんど中国製
国内メーカで買ったのも生産国は中国
無印で買ったファンも中国製
スマホもHUAWEI
洗濯機とレンジはLG(韓国)だったけど製造は?
家の中でMADE IN JAPANがどれほどあるか解からないがほとんど無いに近いと思う
そんな訳で商品到着!
組み立て動画は先にチェックしてたのでほとんど頭に入っている。
あまりお勧めするわけでは無いので画像は少なくします。




工具はこれだけ
結束バンドを切るのにニッパーかはさみは最低必要


完成

ハンドルとシートとペダルをくっつけるだけなので動画以外にもいろいろなサイトを見てたので困る事は一切無く、届いた日の夜中に組み立ててしまった。

シートが低いのは私の股下に合わせたから(^^;

スタンドの下にはダンボールをしきましょう。(傷つけちまった(TεT;))

到着するまでに買った100均のライト(110円)とワイヤーロック(330円)

ヤフオクでスマホホルダー500円+送料300円

そのまま走り出せそうだが空気圧が心配なので明日ググる事に

空気圧はタイヤに表記280-450KPA???自動車が2.1って表示だったはずだが?
自転車の方が高いのね~昔からそうだったんだろうか?
子供の頃これぐらいって硬さで教えられた( ̄▽ ̄)
自転車屋のおっさんも適当だった気がする
取りあえず空気はどうしよう(空気入れが無い)空気を入れに行くのに車の乗せて?
空気入れは先に買っておかなきゃお出かけできません。
配送に問題も目立つ無く傷も無い状態


なぜお勧めするわけでは無いかと言うと

兎に角、いろいろと調整が凄く大変!
乗るたびにサドル位置やハンドル位置を調整して自分に合うように
”自転車ホイールの振れ取り”何か走りにくいと思い調べてみたら
自転車屋で買う理由が解かった(_ _|||)
公的機関での検査はフレームのみなのかフレームに「JIS規格基準テスト適合品」のシールが
あるがそれ以外は?自転車全部じゃないんだ(¬¬)


もう少し勉強してから買うべきだったと反省ばかりの買い物でした。
あこがれのダブルサスペンションは重いだけ
グラベルタイヤは抵抗が大きい
フロント46Tでは人生空回りって感じで進まない、高速走行はこのギアでは無理
ギアはフロント46T、リアMF-TZ500-6(14-16-18-21-24-28T)
”自転車ホイールの振れ取り 金額”でググれば通販で買うデメリット金額の予想がつくでしょ
う。
その他必要なワイヤーロック、ライト、スマホホルダー、ボトルケージ、空気入れなどの購
入金額も目安に入れておきましょう。現在、私は本体代を超えました(^▽^;)
自転車種類がこんなにあるとは購入後に知りました。

wiki
まずは自分の欲しい自転車の種類から調べて自転車屋さんに相談して、それが自分に合って
いるものかどうか、初期メンテナンス費用、備品費用を考えてから購入ですね。
良かった所は折りたたみ出来ること、車に乗せて行くと行動範囲が広がります。
26インチなのでミニベロよりちょっと広範囲に観光スポットを回れます。
反省多き買い物ではありましたが貧乏人はそれでも遊ぶんです(⌒◇⌒)
自分で色々と調整したり改造したり楽しみはまだまだある!



5月頭に買って8月21日現在、ほぼ完了かな?
ちょろちょろと追加購入した品をまた紹介します。
PR

IQOS 14日間無料レンタルプログラム に応募してみた。

IQOS 14日間無料レンタルプログラム とは
最新のIQOSを14日間無料レンタルプログラムでお試しいただけます。
✔お申し込みは簡単!
✔「返却」の場合、送料含め費用は一切かかりません。
✔最新機種を含む全機種からお選びいただけます。
✔IQOSデバイス未登録者のみ本プログラムにお申し込み可能です。
お申込み方法の選択は
          ”フォーム申し込み” と  ”電話申し込み”
すぐ下に名前を入れる所があるのでそのまま入力して行く
電話番号は050のIP電話では”入力内容が正しくありません”
差別ですね。
せめて注意書きにIP電話はご登録出来ませんとか書いて欲しい。
登録がある方はここではじかれる様です。
          
次に”製品を選択してください”
・IQOSの最新モデルIQOS3  ¥8,980 (税込)
・IQOS3MULTI  ¥6,980 (税込)
・IQOS2.4PLUS  
の3選択・・・・だよな?
ここで間違ったのか何を選んだのか選ぶ所が無かったのか届いた商品は”
IQOS3+ホルダー”
Visaデビット お引落金額:10,980円
加盟店名:PHILIPMORRISJAPANLTD
ちなみにこれを書くときにもう一度最初から慎重に画面を確認したがこの”IQOS3+ホルダー”選択は出無かった。(在庫が無くなったのかもしれない。)
メンソールセットかレギュラーセットが選べる
お届け先住所入力して
最後に”専門スタッフからお電話でのご使用サポートを拒否しますか?”
いいえにしたのかな?
専門スタッフからお電話は一切かかってきませんでした。

どこかのサイトでは届いてから2目と9日目に電話があったとか、レギュラーとメンソールどちらがいいか聞いてくれたとか・・・・・”拒否”にしたのか電話かかってこないな~土日は休みかなって思ってたら月曜日に届いた(^_^;)
お支払いについて
お客様のクレジットカードを事前に登録し、一時的にショッピング利用枠を確保させていただきます。
※デビットカードを登録される場合は、金額が即時に引き落とされますが、
レンタル期間終了後、期限内に製品を返却いただく場合は、後日返金されます。
私は間違っていつものVisaデビットを入力してしまい10,980円差し押さえ状態です。
オペレーターからの電話にて購入か返却をご選択いただきます。
14日間が過ぎたのでこちらから電話しました。
返却したい旨を伝え名前等の確認。
1カ月を超えて返却が無い場合はそのまま買い取りにとの事。・・・・だから返却だってこっちから電話してるし~
電話を切ってしばらくすると折り返しの電話、返却キットが不足しているので送るのが遅れるとの事。
返却キットが来ないまま1カ月を超えて買い取りになる事は無いと言質は取りました。
返却キットが無いんじゃ仕方が無いけどVisaデビット差し押さえ状態です。
試したかったのはIQOS3MULTI!
仕方ないのでIQOS3のレビュー・・・・・いらんか(;一_一)
一応中身は









7箱も無料とは太っ腹どころかかなりのメタボ(#^.^#)

2本目でやらかしました(ToT)
中がそっくりホルダーに残ってしまいました。

壊さない様に楊枝でほじほじ

次も(ToT)

次も(ToT)

古くなると?何が原因か解らないけどこのままだと一服より掃除の時間が長くなっていしまう

ググッたらキャップごと外してから抜き取ると、あっさり解決(^O^)

マニュアルに書くべきでは?



お掃除道具・・・・・・麺棒は解る・・・・

ググると入れて回すだけと言う事だがブレード折れそうで怖い。

結局2回ほど使っただけ。返却するとこれは確実にポイされるな

有効な道具なのかどうなのかキャップごと外す様になってから必要性を感じない。まるごとのこったのには使えんだろうし、ヤニが付くとも・・・まあ返すからいいや(^_^;)

超メタボな企画ではあったが色々な種類を試せる様に2本ずつとか5本ずつとかのお試しセットを作るより安いんだろうな

1カ月過ぎて強制買い取りとか?

本体代より高いタバコ貰ってるのでまあいいかって考える人もいそうで、オークションであふれそう(;^_^A

電話してから5日、まだ返却キットは来ない。


試したかったのはIQOS3MULTI!ホルダーが2個あるけど続けて吸うのは面倒。

かさばる。

タバコを吸った気がしないので結局本数的に増えてしまった(≧∇≦)

何処で間違ったのだろう?


しかし、これ帰って来たの全部処分するの?

土用の丑の日うなぎ、恵方巻きの巻き寿司、廃棄問題、これはリサイクルだから問題にしないって言うのかな?
何が言いたいのか解らんようになってきたので゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○


                   
                      10,980円差し押さえ早く返して~



残高101円・・・・2019年7月9日もう一度電話してみた・・・・・

前回返品の箱が不足とご案内してたのですがシステムの・・・・・

電話のお姉さんが凄くいい人(ここよりクレーム部門に行けば給料倍になるわ)

買い取りになる事は絶対ありませんのでと先に言われたら( ̄▽ ̄;A

いつまででも待ちます(^。^)y-.。o○

やっと我が家にセラミックファンヒーターが来ました。

文章を考えるのが苦手である
昔っから作文とか苦手、文を考えてる時に漢字で戸惑ったりすると考えもそこで止まってしまってなかなか先に進まない。
パソコンでの文章は後から、挿入、訂正、削除、適当に思いついたことを打ってから直せばいいので少しはましだがやっぱり考えるのが苦手なのかレビューを打ち込んでいざ公開ボタンを押すとタイムアウトなのか不正な操作がされましたとか・・・
結構考えに考えて打ち込んで、最後にそれはないでしょ~(。>A<。)
てな訳でゆっくりレビュー!
今回は、やっと買った!セラミックファンヒーターーーーーー!
今さらなんですけどね(;一一) 
いや~っ、2月の冬物の買い物って迷うんですよね~(= ̄▽ ̄=)
決算時期と冬物処分で安いんだけど、あと少しで温かくなると思うとなっかなか勇気が出ない
懐に寒波が来るのは避けたい、で!
見送ってきた洗面所の暖房
暑いのは耐えれんけど寒いのは許せるのが、ぽっちゃり系m(。・ε・。)m
せっかくお風呂に入ったのにすぐに汗かくなんて言語道断。
お風呂洗ってたら結構温まったりして・・・
娘がお風呂でゆっくり温まらないのでドアを開けると寒いと、熱い湯に入れないのでやっぱり温度差が、ヒートショック対策を考えなきゃっ!
暖房入れたらいいだけなんで買えばいいんだろうけど、カーボンヒーターの方が良さそうで躊躇してました(*- -)(*_ _)
この冬は娘が風邪を数回ひいたので踏ん切りつきました。
やっぱり安全面でセラミックファンヒーターに、はっきり言って安全面以外にセラミックファンヒーターを選ぶ理由が無い!!
去年も悩んだけど今年も悩むか~・・去年はヤフーショッピング、楽天市場、Amazon
今年はちょいとばかり違うぜ~って、検索したけど、時期悪く売り切れになってたりで結局、楽天におさまったんですが・・・・
買ったのは「くらしのeショップ」
ヤフーでも同じショップなんですが、ポイントの期限が切れるのが少しあったので楽天に決めただけでTポイント使いたければヤフーですかね。
Amazonにもありますが送料的に品揃えが少し違う様です。
ショップレビュー的には良いとなってるんで・・・山善だし・・・
で、注文。    在庫が無いのか違うところからの発送なのか発送が1日遅れ
発送連絡来て、配送業者が佐川急便。
明日には着くと思いきや、日付指定で明後日・・・・?なんで?
翌日、近くの佐川急便には到着してるのだが日付指定でもちろん配達は無し
別にいいけど・・・・・翌日には届くんだし、急ぎはしないけど何だかね~
届いたのがこちら

梱包は段ボールで巻いただけ、PPバンドも切れそうになるほど・・・
佐川急便さんのせいで無いのは解ってるので保存の時からこの状態?
型遅れ、処分品、決算時期、安いのでいいですけど、クレーマー対策が出来てるのか心配になってくるほどのショップですね。
中身はもちろんちゃんとしてました。    まずは写真を。
意味もなくコードのしまう所が・・・・

フィルター越し、結構薄い。




れびゅ~

デザイン:良い、吹き出し口はわかるけど背面は同じ白の方が綺麗かな?
サイズ:良い、と思うけど取っ手が便利なのか無くしてでも小さくすべきか、取り外し可能なのを付けてくれるのが一番かな?
静音性:音の原因はファン、高い金出せば静かなファンが付いてくるのかな?ファンの振動が床に伝わり、その方が気になるのでシリコンシート(100均)を下に敷いたらましになった。安全装置だったのかな?うるさいとのレビューが多いが耳障りかどうかかな?デスクトップパソコンでファンの音に慣れてるのでそれほど気にならない。石油ファンヒーターの方がうるさいが低音なので気にならないのか慣れ?
パワー:1000wは1000wです。セラミック同士で比べても?カーボンの方がやっぱり体感的に暖かい。500w、600wは足元用。1000w、1200wは洗面所、トイレ用。4.5畳では多分物足りない。
使いやすさ:良い、ダイヤル式のぐるぐる回るスイッチだが意外とワット数の切り替えをしないので1段階でオンオフ出来る所は良いところ
省エネ度:無理。
トータル的に買って良かったと思える商品でした。
値段的に高くなれば良くなるもんでも無い! 目的に合ったものを買う事!
ワット数では悩んだ~ 比較する物が無い・・・・まあ、ドライヤーと同じなんですけどね
省エネと言うかワット数の切り替えはいらんと思う。自動でオンオフなんてもっといらない(評価悪いの解るわ)風量が切り替わらない(一定のみ)人感センサーでオフの時にファンがオフにならない(寒い)タイプは特に評価が悪い。
うちは洗面所に置きたい(購入理由)洗面所の電源が洗面台からか延長コード使用になるので洗面台の1000wに合わせた。一般的に延長コードが1500wまでなのでそこらへん考えてでないと他の物が使えない。冬はエアコンを入れないがブレーカー落ちる原因になりそう。もちろん、お風呂上りにドライヤーの併用は無理!
ワット数の切り替えで省エネしたいところだが1000wと1200wならね。ファンが同じだから寒く感じるのでやっぱり1000wのみ使用。
ただし、すぐに暖かい風が出て来るので石油ファンヒーターが点くまでには持って来い。トイレも入ってからで十分足元は温まるので快適。常時使用は経済的に無理ですが使い方次第では十分見合う物です。安全面でもカーボンヒーターより安全なので我慢すべき所は我慢して、火傷や火事になりにくい方がやっぱりいい。昔の石油ストーブの上で作った焼き芋やシチューの味は忘れられない思い出ですね。
購入する前に悩んだ問題がもう一つ
これ   
ZEPEAL 人感センサー付きセラミックヒーター 1200W ホワイト DPC-A1205-WH
気になったのは大きさ。  ポイントとしてワイドな送風口からのパワフル温風で遠くまで暖めます。本体は20度の角度調整が可能。
静音性はこちら評価がいいです。ファンの大きさが問題、より大きなファンの方が多くの風を取り込み送り出す。もちろん出口も大きくなくてはならないのですがそれよりヒーター部ですよね。
残念ながら横サイズがトイレのドアに引っ掛かる(少しお値段が高いのと)ので諦めました。
駆動音(騒音)を各社が㏈で表示してくれると良いのですが、それとやっぱりファンの大きさ、ヒーター部の大きさ、ファンの大きさで使用電力がどうかわるのか?
まだまだ疑問が残ります。
余り参考にはならないでしょうが1か月使って、安くても用途に合えば十分使える事がわかりました。