肉味噌豆腐(甘い麻婆豆腐) 料理 2016年01月31日 娘が産まれてから食生活が少し変わりました(^.^) 麻婆豆腐(マーボードーフ)の素、安いし豆腐さえあれば出来るし・・・(^^; でも、娘用に違うの作るのも面倒なので根本的に改善! 材料 合挽き肉 250g 豆腐 1丁(350~400g) 生姜チューブ 5cm にんにくチューブ 5cm 赤味噌 大さじ2 酒 大さじ3 砂糖 大さじ1 水溶き片栗 水大さじ 1:片栗大さじ1 まずは材料を用意ですが、合挽き肉は冷凍してある物を解凍して使うと? 豆腐さえ買ってくれば後は保存のきく物ばかり\(^▽^)/ 子供用に作る時は、成長時期に合わせて使える調味料のみ使って下さい。 挽き肉もスーパー、デパート、お肉屋さん、それぞれ違いがあるのでお好みの大きさに挽いてある物を買うかフードプロセッサーで挽いてあげて下さい。 うちの娘は細かく柔らかいのしか食べず、ちょっとだけ高いスーパーで買ってました。 まあ、奥歯無いのだから当たり前ですが(;^_^A 徐々に普通の大きさのミンチ食べれるようになっても、食べない時はまた前に戻って細かいのにしたりでゆっくり前進です。 調理方法 鍋にサラダ油をひき生姜・にんにくで挽肉を炒める。 挽肉に火が通ったら豆腐・調味料を入れて煮立ったら水溶き片栗でとろみをつける。 これだけです(^_^) ミンチなんて細かくても問題無いので子供に合わせて用意。 成長時期に合わせて子供用は炒めて出た油を取ってあげて下さい。 調味料は味噌からかな~しょうが、にんにくも時期を見て風味程度から。 食材の味だけでは食べてくれなくなってから、味より香りから始めると楽でした。 豆腐も2cm角程度の大きさに切りますが、見栄えが悪くても良ければにぎりつぶす! 細かいほど味が馴染むけど、見栄えの良さを取るなら大き目。 おすすめは~にぎりつぶす!! 見栄え良く無いので写真無し! 子供用作った鍋で冷ましてる間に、大人用を作る。 子供食べさせながら麻婆丼にして食べていたらマネしょうとするので、ご注意を! やっぱり辛いのがお好きという方は、豆板醤、甜麺醤、豆鼓醤、コチュジャン好きなのを少しづつ試して下さい。 PR